遠賀中間医師会 健診センター

健康診断を受けよう!!!

遠賀中間医師会は遠賀中間地域の遠賀町、岡垣町、水巻町、中間市の住民健診を担当しています。
各市町によって健診の内容が異なりますので各町のホームページや情報誌で予定をご確認ください。

健診と検診

■健診
健康診断のことで、健康であるか否かを確かめるものです。
健診の結果が問題なければそれは当然いいことであり、その健診は有効だったということになります。
受診率を上げ、その結果、健康な人が多くなれば、それに越したことはないわけです。しかし、運悪く病気の危険因子が見つかり、リスクがあると判明した場合には、生活習慣を改善して健康管理に努めなければなりません。
予防医学には病気の発生そのものを予防する「一次予防」の段階がありますが、健診はこの一次予防とリンクすると考えられます。
ちなみに人間ドックもこの健診に含まれます。
■検診
特定の病気を早期に発見し、早期に治療することを目的としています。
つまり、予防医学の「二次予防」にあたるもので、健診とは目的が大きく異なります。

健診の目的は?

■がんの早期発見・早期治療(二次予防)
→負担の少ない治療(身体的・経済的)
■生活習慣病の予防、早期発見・早期治療(一次・二次予防)
→生活習慣改善による予防と治療(肥満症、糖尿病、高血圧、脂質異常症など)

各健診について

  • 特定健診(特定保健指導)

    40歳~74歳の方が受けられます。
    生活習慣病とは食事、運動、休養、喫煙、飲酒などの生活習慣が原因となりうる病気のことで、具体的にはがん、心臓病、脳卒中、高血圧、糖尿病、脂質異常症などです。生活習慣病は日本人の死亡原因の約6割を占めており、平成20年より生活習慣病の予防のために、40歳から74歳までの方を対象に、メタボリックシンドロームに着目した健診(特定健診)が行われています。特定健診ではこれらの病気のリスクの有無を検査し、リスクがある方の生活習慣をより望ましいものに変えていくための保健指導を受けていただくことを目的とした健康診査です。

  • がん検診

    日本人の2人に1人ががんになるといわれています。がんのなかでも胃がん、大腸がん、肺がん、乳がん、子宮頸がんの5つのがんは検診により早期発見でき治療で死亡率が低下することがわかっています。これら5つのがん検診は各市町の集団検診で受けることができます。また、これら以外にも受けることのできるがん検診がありますので各市町にお問い合わせください。

  • 後期高齢者健診

    後期高齢者医療の被保険者(主に75歳以上)の方が受けられます。
    特定健診と同様に生活習慣病予防のための健康診査です。同時に加齢に伴う心身の衰え(フレイル)等のチェックする目的もあります。

  • 個別健診

    特定健診、がん検診は病院やクリニックでも受けることができます。集団健診でご都合の合わない方はお近くの医療機関にお問い合わせください。また、特定健診は持病のある方でも受けることができますのでかかりつけの先生にご相談ください。

  • 人間ドック

    より詳しく検査を希望される方は人間ドックをお勧めいたします。
    人間ドックはおんが病院で行っています。多くの検査項目がありますので内容に関するお問い合わせやご予約はおんが病院総合健診部へご連絡ください。

業務内容

  • 1.集団住民健診(遠賀町・岡垣町・水巻町・中間市)
      ①特定健診等(前年度実績:約6,000人)
       ②がん健診等(前年度実績:約17,500件)
  • 2.特定保健指導
  • 3.県立高等学校生徒結核検査
  • 4.学校腎臓検診
  • 5.遠賀町小中学校教職員健診
  • 6.幼稚園・保育園尿蟯虫検査
  • 7.乳幼児健診(保健師派遣)
  • 8.遠賀中央看護助産学校健診
  • 9.個別特定健診取りまとめ
  • 10.個別胃がん(胃内視鏡)健診取りまとめ

お問い合わせ先

・TEL:093-281-3878
・FAX:093-281-3879